2013年6月14日金曜日

2年生 ころころパチン!

学校公開、たくさんのご参観をありがとうございました。

今日使った材料は、この2つ。
どこにでもありそうな材料ですが・・・
さあ、これで何ができそう?
「重ねる?」「並べる?」
「うん・・・なんだ??」
「あ! わかった! ころがすんだ」
黒板に書かれている「ころころパチン!」という言葉を指さして
一人の子がいうと、「そうだ! ころころだ」とみんながうなずきました。

電池がタイヤの代わりになって、テープ芯の「ころころさん」が走ります。
ということで、自分の「ころころさん」をつくってみよう!


ビニールテープを巻いたり
マジックペンで絵を描いたり


画用紙で切った形を貼り付けたり

耳や目もつけて

モールでかざりつけて

毛糸を巻き付けて

自分なりに工夫して「ころころさん」をつくっていきます。

「ぼくのころころさんは羽があるんだよ!」

さあ完成!
みんなの「ころころさん」が集合しました!


ここからが本番!
「ころころさん」の転がるコースを
班ごとに力を合わせてつくります。

画板の坂道

空き箱を下に入れて、高さを変えます。


試しに転がしてみよう!

トイレットペーパーの芯に得点を書いてゲームをつくろう!


いくよー!

いったー!

コースができたら、友達の「ころころさん」を転がしてみよう。
「電池の向きを変えるだけで、動き方が変わるよ!」
「電池の重さでスピードが変わる!」
「坂を急にすればスピードが早くなるよ!」
たくさんの発見をつぶやきながら、
友達とたくさん走らせました。
坂道をつくれば、丸いものは転がる。
そんな子供たちも知っていることの中に、
たくさんの創造や表現の種が隠れていたのです。

0 件のコメント:

コメントを投稿