2013年6月26日水曜日

6年生 自分ならこんなドリンクをつくる!

突然ですが・・・

16

これが今日の課題です。




自分の意見

友達の意見

チームごとに話し合い

そして、本物を当てます。
班で話し合った答えです。


ところが残念ながら、結果を見てみると
全部を見抜いたチームはありませんでした。
しかし、この作業の中で、
いつもよりじっくりドリンクの色を観察することが
できていたら、それでOKです!

今度は、みんながドリンクをつくる番です!
みんなならどんなドリンクをつくる?

ペットボトルの水に絵の具を混ぜて、
ドリンクづくりの始まりです。

ただの色水づくりではなく、
ドリンクづくりですから、
まずは「企画書」に自分のつくりたいドリンクのイメージを書きました。





そして、実際につくってみます。




つくっていく中で、また企画書に戻ってみます。




企画書をなんども消しては描きなおし、
自分のイメージをつかみます。


偶然からアイディアが生まれて・・・






企画書と色水の間を行ったり来たりしながら、
自分のつくりたいドリンクのイメージがちょっとずつできてきました。
次回は、ドリンクの色を決定し、ラベルづくりに取りかかります。

たくさん頭を使い、自分の中の感性を働かせた1時間でした。
この授業を終えた6年生が、身近な飲料水や身のまわりの色について
いつもよりも目を見開いていてくれたらいいなと思います。

さっきよりちょっとだけ世界の見え方が変わる。
図工の時間が、そんな「スイッチ」になっていたらいいなと思っています。

0 件のコメント:

コメントを投稿