2014年9月19日金曜日

1年生 えのぐのふしぎ!

絵の具と出会ったばかりの1年生。
探検隊のバッグの中にあるものを出して、
まずは準備を始めました。
 
さて前回は、赤・青・黄の三色だけで、
たくさんの色がつくれるという
絵の具の魔法のような力を体験しました。

三色だけで、こんなにたくさんの色がつくれたんだね!
 
今日は、12色全部使ってみよう!
 
そして、紙ではなく、水を使います。
この水と絵の具を使って、
絵の具の不思議をみつけよう!
 
さあ、探検に出発!!
小さな透明のカップに水を入れて
 
筆に絵の具をつけて
 
そして、カップの中の水に・・・
さあ、どうなった??
煙みたいに もくもくしてる!
クラゲみたい!
 
白を入れたらカルピスみたい!!

色を混ぜてみよう。
少しずつ色が変わっていくのが面白いね!
 
 
思いもよらない色が生まれ
 
色を足せば足すほど
暗い色になっていきました。

それなら、絵の具を少なくした
色がきれいになるのかな?
思いついたことはどんどん試してみよう!

あれ、なかなか思うように色がつくれないのはどうして?
失敗を何度も繰り返して、
たくさん色をつくってみよう。
 
きれいな色を目指すのも、
いろいろな色を混ぜて実験するのも、
どちらでも良い!
とにかく、今日のめあては、
「絵の具の不思議を見つけよう」です。
 
色ができたら、自分のおぼんの上に並べます。

1色つくり終わるたびに置きにいく。
行くたびに友達の色が増えている。
毎回発見がたくさん!
 
友達の色とそっくりだったり・・・
自分にはつくれない色を見つけたり・・・
つくり方を教え合ってみたり・・・
 
 

最後は、みんなで色水を見に行きました。

おぼんいっぱいに
いろいろな色がたくさんコレクションされています。

いろいろな色が並んでいるって、きれいだね!

 
この色はどうやってつくったのかな??
きれいな色だね!





 
色の数と同じくらい、
いや、それよりもずっとたくさん
今日は、絵の具の不思議を発見した1年生。
 
「絵の具って魔法の道具みたい!」
「絵の具っておもしろい!」
そんな感想がたくさん聞こえてきました。
 
さて、次回も絵の具探検隊の探検はつづきます。
まず、楽しみなのは、1週間後にこのカップの色水はどうなるのか??
ずっと置いておいたら色が変わるのかな?
このまま変わらない?
 
次回へつづく・・・
 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿