2015年7月7日火曜日

4年生 赤と青の世界へ

4年生に、赤と青のカラーセロファンを配りました。
まずは、覗いてみたくなる・・・
 
すると
見える景色に色がつく!

青い世界と赤い世界

2枚のセロファンを
工作用紙に貼り付けて、赤青メガネをつくりました。

この赤青メガネで覗くと・・・

白い紙に描いた色鉛筆の色はどうなる??
やってみよう!
緑や茶色や黒は、変わらない。

赤やオレンジやピンクは、赤で覗くと見えなる!
青や水色は、青で覗くと見えなくなる!
線が消えたみたい!
 
この仕組みを使うと、
どんな絵が描けそう??
赤系と青系の色鉛筆を使って、
いろいろ描いてみました。

赤で覗くと・・・
白組の勝ち!
青で覗くと
赤組の勝ち!
なるほど!
同じ紙を見ているのに、
2つの絵が現れる!

この仕組みを使って、他にもいろいろな絵が描けそう。
赤信号は止まっていて

青信号で歩き出す
これもよく考えたね。

赤青、交互にみると、絵が動いているように見える。

他にも・・・
赤でみると
6−2=4
2+2=4

「=4」だけ黒で書き、
赤と青で式が変わる!
これは、新しい算数の解き方だ!

そして、
この絵はどうなるでしょう?

黒のえんぴつで「今日の気分」と書かれている。
赤か青、どっちの気分と友達に聞く。
赤の気分!と答えるて、
赤いセロファンを覗くと・・・

最悪・・・

青の気分だと・・・
やったー!
裏をかかれました・・・

今日は、赤青メガネを持つ人にしか見えない絵の世界から、
たくさんイメージを広げて絵に表しました。
このメガネが、友達の絵の謎を解くための鍵。
そんなふうに考えると、絵を見る事が楽しくなります。

この授業を終えた4年生。
さっそく、係の仕事でつくったクラスに貼る掲示物に、
この技を使っていました。

0 件のコメント:

コメントを投稿