2012年5月17日木曜日

5年生 ペンチと針金

 5年生は、初めてペンチと針金を使いました。
 針金は、細くて固い金属なので、針のように刺さることがあり、扱いには気をつけなければなりません。また、ペンチも思わぬところで指を挟んでケガをすることがあります。
 まずは針金とペンチの基本的な使い方を、全員で確認しました。

 ペンチには、針金を切ることと挟んで曲げるという、2つの違う機能があります。
 先と根本を使い分けて、切ったり曲げたりする練習をしました。





さっそくペンチを使ってモビールの部品をつなげていきます。

太さ0.9mmの針金なので、手でも曲げることができます。



だんだん形になってきました。
 
まっすぐ繋がるように、針金のつなぎ目を工夫します。

色塗りも仕上げていきます。

ほとんど完成に近い形になってきました。

次回で完成です。

 モビールは、重力を計算にいれて左右のバランスを整えなくてはならない難しい造形物です。
 今回は、電動糸のこぎりと針金、ペンチの練習ということもあり、全体的に難しい題材です。しかし、一つ一つ基本をしっかり経験しておけば、自分のやりたいことに合わせて、実行する力につながります。
 たくさん失敗しながら、いろいろと試行錯誤しながら、少しずつできることを増やしていきましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿