3年生は、前回に続き、ローラーで描きました。
活動を始める前に、「前回、どんな技を見つけましたか?」と聞くと、たくさんの技を教えてくれました。こちらからは、ほとんど何も教えていないのに、知らない間にたくさんの発見があったのですね!今日は、前回自分が発見した技をもう一度つかったり、新しい技に挑戦しました。
|
さて、活動がはじまりました! |
|
前回よりも、色をつくるのに時間をかけました。 |
|
きれいな色ができてきました。 |
|
色を完全に混ぜないのも、ひとつの技です。 |
さて、今日はひとつの技を提案しました。画用紙で型紙をつくって、その形を残して色を塗る「型紙版画」という方法です。「ステンシル」と呼ばれることもあります。
|
さっそく新技にチャレンジです! |
|
星形が浮かび上がりました。 |
|
ローラーに型紙をつけるという方法を発見した子もいました!
これは想定外です。 |
|
かさねてみても、おもしろいですね。 |
さらに、今日は、「自分でも新しい技を発見してみよう」と呼びかけました。
すると、インクをローラーにつけて飛ばして描くという方法を提案してくれた子や、指で絵を描くことを提案してくれた子もいました。それぞれ、「ドリッピング」と「フィンガーペインティング」という描画法で、こちらで教えることもできるのですが、子供たちが「私が発見した」という気持ちを持たせることが大事だと思います。
|
ドリッピングを発見しています |
|
手形をつける活動は、もっともシンプルですが、一番人気です。 |
|
新技にもチャレンジしていました。 |
|
いろいろな技を組み合わせて、
前回よりレベルアップした作品を完成させました。 |
前回は材料・道具の練習。今回は、技法の練習をしました。本当は、今回から個人での作品づくりにしようと考えていたのですが、大きな画面で表現することで、より自由な発想で取り組めると思い、協同制作にしました。
次回は、型紙版画(ステンシル)での作品づくりをはじめます。インクは落とすことのできるものを使いますが、できるだけ汚れてもよい格好で来るようにしましょう
0 件のコメント:
コメントを投稿