2014年1月30日木曜日

4年生 絵の中に迷い込んで

4年生が見ているのは、学校の図書室にある画集です。
ダ・ヴィンチ、フェルメール、葛飾北斎、ゴッホ、
ゴーギャン、モネ、シャガール、ピカソ、
クレー、ダリ、ウォーホルなど、
時代も国も様々な画家の作品を鑑賞しています。

鑑賞のポイントは・・・
「自分がもし、絵の中に入ることができるとしたら、
どの絵に入ってみたい? 1枚選ぶなら?」

真剣に選んでいます。

そして、その絵に入ったら、
「自分はどんなことをすると思う?」と投げかけます。
きっと自分がするであろうポーズを写真に撮り、
それを切り抜きます。

そして、自分の写真を絵の中に合成すると!

わあ!
絵の中に入っちゃった!

「絵の中に入ってみてどう?」
「何か見える?」

「絵から思いついたことを絵に表してみよう!」

想像力が起動し、えんぴつを走らせます。


絵の中に入った子どもたちを紹介します。
北斎の富士山を急いで下っているようです。

なるほど!上手に合成していますね!

これから絵の中の世界を旅するのかな。

さあ、ここからどんなイメージが広がるのかな?


つづきが楽しみです。


2014年1月29日水曜日

2年生 南の島の物語

2学期に、南の島の秘密基地をつくった2年生。


今度は、島から海へ潜ってみよう!

海の中はどんな色だろう?

粉絵具を使って表します。


透き通った明るい海ができました!

さて、海には何が住んでいるんだろう?
絵の具で描こう!

クラゲが一匹

わかめがゆらゆら

大きな魚も泳いでいる!

珊瑚やわかめが生い茂る

潜水艦も!

私の島は、こんな海に囲まれているよ!

発表してもらいました。

ウミガメやタコも住んでいるんだ。

その海には、ぼろしの虹色の魚住むという。
いったいどんな色だろう?

クレヨンでとっておきの虹色をつくろう!

できたら、魔法の粉をかけて・・・

よーくこすって

ぴかぴかに仕上げます。

できた!

きれいな虹色から魚をつくります。

はさみで切って魚の形をつくろう!

余った部分も何かにできないかな?

ヒレをたくさんつくってみよう。

色や形を生かして、並べてみよう。


これだけで、もう魚に見えてしまうのが、すごいね!

うろこは色画用紙を組み合わせてつくります。

いろいろな色の うろこができた!

色の並べ方に気をつけて、
貼り\合わせていきます。

隣り合う色が同じにならない工夫1
並べ方は自由ですが、
人それぞれ違う! おもしろいね!

最後に眼をつけて・・・

できた!
はさみで画用紙から逃がしてあげよう!

世界に一匹の魚が完成!

海に泳がせてあげよう。

できたら題名も考えよう!

いい名前が思いついた!

できた!!

色とりどりのきれいな魚が気持ち良さそうに
海を泳いでいます。

南の島づくりから始まり、
秘密基地、海、魚と想像力をどんどん膨らませた
2年生の南の島への長旅が、こうして終わりました。

もしかしたら、ここから物語がはじまるのかも知れませんね!