4年生は、初めて使う道具「電動糸のこぎり」に挑戦しました。
| 本来は、ベニヤ板のような木の材料を切る道具ですが、 練習ということで、今回は、段ボール板を切りました。  | 
| ギザギザやカクカクの線を、線から脱線しないように、 集中して切っていきます。  | 
| くねくねの線、丸い線 | 
| いろいろなカーブ | 
| 様々な形を切ることができました。 | 
実は、今日は4年生最後の図工の授業でした。次回は、5年生の最初の授業です。つづきは、1ヶ月後の授業ということになります。
こういうものをつくりたいというイメージが先にあり、それに合わせて道具を選ぶこともありますが、新しく覚えた道具に出会い、この道具でこういうものがつくりたいという気持ちが生まれていたらいいなと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿