4年生は、昨年度末の学年閉鎖で遅れてしまった「コリントゲームづくり」が続いています。
3年生のときに学習した金づちを上手に使って、釘打ちしています。
楽しいゲームづくりをしているようですが、どんどん釘打ちが上達していきます。
金づちでつくる技能が上達したら、今度は、もっと大きな工作をしてみたくなりますね。
| まがったくぎを元に戻すこともできるようになりました。 | 
| 玉を転がすと、音の聞こえてきそうな、音符いっぱいのゲームです。 | 
| 実際に遊びながら、もっとおもしろくなるように工夫していきます。 | 
自分のゲームは、どうやって遊ぶとおもしろいのかということや、自分なりに工夫したところ、苦労したところを、見る人に説明できるといいですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿