4年生は、光る円盤にマジックペンで絵を描き始めました。
 光る円盤の正体は、CDやDVDです。
壊れたり、不要になったCDなどのディスクです。
 その乱反射する虹色の面に、きれいな模様を描いていきます。
 丸い形を生かしたり、光の反射から思いついた模様を描いていきました。
CDのディスクに色を塗るという体験は、初めてですから、
どんなことになるのかわくわくします。
万華鏡のようなふしぎな模様が生まれました。
 | きれいですね。 | 
| てんてんてん | 
| くるくるくる | 
| 透き通ってステンドグラスみたい。 | 
| みんなそれぞれちがう模様 | 
一体何になるのでしょうか?
次回につづきます。
来週をお楽しみに。
0 件のコメント:
コメントを投稿