2年生は、1年ぶりに版画に挑戦します。
去年は、自分で絵を描き、表したい絵が反対になって写ることを体験しましたが、
今年は、「何ができるかな?」と刷ってみるまでどうなるかわからない、わくわく感を味わいます。
![]() |
| 図工室の様々な形の材料 |
![]() |
| 形集めをしよう! |
![]() |
| どんな形があるかな? |
![]() |
| ぎゅっと押し付けると |
![]() |
| 形が写りました! |
![]() |
| いろんな形を集めてみよう |
![]() |
| 他にもいろんな形があるね! |
![]() |
| 固いものは後がはっきりつく! |
![]() |
| いろいろな大きさの丸を組み合わせてみよう |
![]() |
| 図工室の壁にも形発見! |
![]() |
| たくさんの形があつまったよ! |
![]() |
| 形の組み合わせで、絵も描けたよ! |
そして、スチレン板にインクを付けて刷ってみよう!
![]() |
| ローラーにインクをつけて |
![]() |
| 板に色を乗せます |
![]() |
| 版画用紙を乗せて、ばれんでしっかりこすります。 先週、練習したので、みんな上手です。 |
![]() |
| すれた! |
![]() |
| 乾燥棚にいれて乾かします。 |
いろいろな形が集まりました! 次回は、さらに形大集合。そして、もう一色の好きな色を重ねて刷ってみましょう。さて、最後はいったい何ができるのでしょう!?























0 件のコメント:
コメントを投稿